みなさん「マリッジブルー」って実は女性だけではなく、男性にも起こり得ることだってご存じですか?
考えてみれば男性も女性も、人生の分岐点ともいえる結婚について不安にはならない!なんてこと言いきれないですよね。
見方を変えて「何に」不安なのか、「なんで」不安なのか、向き合う事で解決はもちろん“予防”することも出来るのでは・・?
いろいろと、マリッジブルーについて一緒に整理していきましょう!
【 主な症状 】
✅落ち込む・不安を感じる
✅イライラする
✅食欲がない
✅不眠になる
【 主な原因 】
✅今後の生活への不安
✅金銭的プレッシャー
✅相手への不安、不満
✅結婚準備へのストレス
✅相手家族とうまくやっていけるかの不安
人によって不安要素は違いますが、今までと違う環境への不安を持つ方は少なくないようです。
では、その“不安”をどうしたらいいか・・
【 改善方法 】
✅相手に話す
✅原因が何かを特定する
✅気分転換・楽しいことを計画する
お相手に話して不安を共有することで、一緒に考え・解決できることも増えてきます。
乗り越え、支え合う事でもっと2人の絆は強まりますので、話し合う時間をつくってみてはいかがでしょう?
もしかしたら男性も同じ不安を抱えてマリッジブルーになっている可能性もありますよ。
でも出来れば、マリッジブルーになりたくない!
ならずにいれるなら避けたいことですよね。
主な原因ては“見えない未来だから不安“というのが共通点です。
では、もしも結婚前に可能な限りお互いの気持ち・条件や現状を伝え合っていたらどうでしょう?
事前に話し合った状態で結婚を決めた場合、不安になる要素は少し軽減できるとお思いませんか?
結婚相談所での出会いでは交際中にお互いの理想や結婚後のご希望など、条件のお話しをしながら進展していきます。
見えない部分をクリアにしていきながら進められる安心感がありますね。
もちろん仲人(カウンセラー)のサポートもありますので、背中を押したり・お気持ちの橋渡しをしたりなど一緒に歩んでいきます!
結婚相談所でしか出会えない異性の方や、受けられないサポートがあります。
ぜひ一緒に効率的に時間を無駄にしない婚活をしていきましょう!